社員研修やセミナーを受講された技術者の方々の声

精密機器メーカーの技術者の方

*伝える内容をよく理解していないと伝わらないということに気付けたのは良かった。演習でより講義の内容を理解・整理できた。
資料を用いて具体的に説明していた。資料の作成方法など,業務に活かせそう。
*最後の演習問題で今回学んだことを実践し,自分の理解度を確かめることができた点がよかった。
*書き方の要点をおさえた説明が多く,実践で使いやすいと思った。

産業機器メーカーの技術者の方

*分りやすく,具体例が多かった。
*文書の作成・スキルについての説明はとてもよかった。
*5年間,設計として資料を作成してきて,テクニックを上司や先輩から教わってきた。
今回は今までの教えを総ざらいできる内容で,5年間の概要版になった。
演習が多く実践できることで,内容を理解できたかについて確認できた。

IT関連の技術者の方

*演習がたくさんあり,理解したことのまとめができ良かった。
*読み手を意識して,いかに文章の構成を考えるべきか理解することが出来ました。

工業製品メーカーの技術者の方

*文章の書き方,おさえるべきポイントがわかりやすく参考になった。
*時間配分が明確で進め方もあきない。
*こうしたほうがよい,というのが具体的な事例になって,理解することができました。ありがとうございました。

自動車メーカーの技術者の方

今後の報告書作成にも役立つ内容だったので、とても勉強になりました。演習が最後にしかなかったので、講義の途中で挟みながらやるとよりよかったと思います。
書き方13~17は普段の業務でもどのように書くのが正しいのか迷うことがあるので、特に為になった。
*明確に伝わるような手法を教えていただき,実際に試してみたいです。
演習もあって理解が深まりました
文書の書き方などはちゃんと教えてもらう機会が中々ないものなので参考になった
*今まで資料の書き方について都度指摘されたことを、今回の研修受講により体系立てて整理することができて良かったです。

自動車部品メーカーの技術者の方

*具体例を交えた説明があり,頭に入りやすかった。
*書き手と読み手の目線での書き方が参考になった。
*文書の書き方に加え,相手に口頭で伝えることなども活かせる内容だった。

プラントメーカーの技術者の方

*内容がわかりやすかった。すぐに実践できる内容であった。
*とても分かりやすく,今後の業務で本日の講座で学んだことを意識したいと思います。
*具体的なエピソードが交えられていてイメージし易かったです。

鉄道関連の技術者の方

*自分は今まででもまわりくどい表現をしてしまうことが多々あり文書を上手く書けるようになりたいと思っていたので本セミナーはとても意義のあるものになった。ありがとうございました。
*技術文書を論理的に構成するセミナーは受講した経験がなかったので,今回のセミナーにて学んだことが技術文書を書く際のバイブルにできると思います。
*全体的に分かり易い説明だったと思います。

建設関連の技術者の方

書き手と読み手の違いがわかりやすかった。
読み手のことを考えることが重要だと気づいた。
*ポイントを絞り込んで解説しており,具体例が多く理解しやすかった。
*主要なこと,目的を冒頭に書くことの重要性がわかった。
文章の構成の仕組み,要点をつかむ,「6つのルールと18の書き方」は特に良い(今後に生かされる)。

その他の分野の技術者の方

求めていた内容にピッタリでした。満足です
大切なことを何度も言っていただいたので耳に残っているのは良い。
基本が重要だと認識できました。
日々のOJTを実践してわかりやすい文書を目指します。
*内容がとてもわかりやすく業務に役立てたい。演習を行うことでさらに理解度が上がりました
各スライドで伝えたい内容がわかりやすく参考にしたいと思いました。
こうした方が良いというのが具体的な事例になって理解が深まりました。ありがとうございました。
受講目的に合致した内容だったので良かった。また講師の方の経験談も、どういった文書が悪いのかよく分かって良かった
資料自体が整理されていて理解しやすかった参考図書も示していただけたので、自分でも勉強していけると思う。
必要なキーワードやどのような知識が得られるのか前もって伝えてもらったことでどのような講義になるかイメージしながら聴講することができた。
文書作成の心構えから,たくさんの具体例を踏まえて説明いただいたので,新入社員でも理解しやすいものであった。文書の書き方のポイントが整理されていたことも理解の手助けになった。
参考例や説明が丁寧で,理解しやすい内容だった。今回のセミナーを通して,文書作成のヒントを得られた。これまで作成した文書は少しわかりにくいと感じていたが,その原因が見えてきたと感じる。
*本講座だけではなく継続的なトレーニング方法を学べました。
事例(修正前と修正後)を交えての説明が非常に分かり易かった。
*当社にとって技術文書作成は主となる作業であるため,会社・個人ともに有益な研修でした。
過去の経験を踏まえ説明されていたので,実際の利用場面がイメージしやすかったです。
*研修後,過去の自身の文書を見返したところ,研修の中で“NG”とされている書き方をしている箇所がいくつか見うけられ,自身の悪癖を見直すきっかけとなった。


ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。

 

トップへ戻る