技術士二次試験対策:技術士二次試験は記述式試験

技術士二次試験は記述式試験です。記述式試験とは,問題を読み解答を考えそれを答案用紙に書く試験です。つまり,解答を考えそれを書く試験です。

弊社では,記述式試験では,「解答を考えそれを書く」という当たり前のことの中に合格するためのポイントがあると考えています。

合格するためのポイントとは,「解答を単純化して考えること+考えた解答が試験官に明確に伝わるように書くこと」です。この具体的な書き方が「“1分で理解できる解答”の書き方」です。

解答を単純化して考えることとは,「『解答の要点』と『要点の説明』を考えること」です。

考えた解答が試験官に明確に伝わるように書くこととは,「解答の要点を解答の冒頭に書き,この要点の説明をその後に書くこと」です。

「『解答を考えそれを書く』という当たり前のことの中に合格するためのポイントがある」という考え方が「“1分で理解できる解答”の書き方」を考えた理由の一つです。

【参考図書】

森谷仁著,「マンガでわかる技術文書の書き方」,オーム社,令和4年3月25日

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

  • 「君の書いた技術文書はわかりやすい」と言われる技術文書の書き方(その28)「君の書いた技術文書はわかりやすい」と言われる技術文書の書き方(その28) ■「6つのルールと18の書き方」の特徴 「『君の書いた技術文書はわかりやすい』と言われる技術文書の書き方(その10)」から「同 (その27)」で「6つのルールと18の書 […]
  • 漢字を覚えるぞ!漢字を覚えるぞ! 最近,「漢字が書けなくなったな・・・」と感じたことはありますか?   最近,本当に,漢字が書けなくなったと実感しています。簡単な漢字でも「アレッ? この漢字 […]
  • 日本のものづくり日本のものづくり 10月末,メットライフドームの方に行く用事があったので西武線の西武球場前駅まで行きました。西武球場前駅の目の前にメットライフドームがあります。メットライフドームは埼玉西武 […]
  • 扇風機のリモコンについて扇風機のリモコンについて 今年の夏も昨年同様に猛暑なので毎日エアコンをつけて寝ています。エアコンをつけないで寝ると熱中症になりそうです。   しかし,ここ数日は夜になると気温が下がる […]
  • 専門外・異分野の人と接すること専門外・異分野の人と接すること 2018年6月27日に「人脈を構築する」をテーマにしたブログを掲載しました(こちら)。今回のブログはこのブログに関連した内容です。   「運命を創る:安岡正 […]

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds