「マンガでわかる技術文書の書き方」の内容の説明:第5回

「マンガでわかる技術文書の書き方」の内容の説明の第5回として,本書の特徴の一つである「3部構成にしたこと」を説明します。

3部構成とは,マンガ部会話形式部およびテキスト解説部です。マンガにした理由は,「マンガにして読みやすい内容にしようと考えたからです。

現在,理系の内容をマンガで紹介する本が数多く出版されています。以前,ジェイタプコブログで紹介した「マンガでわかる統計学(オーム社)」もその中の一冊です。

このような本では,「マンガでわかる統計学(オーム社)」のように,マンガ部テキスト解説部(マンガで説明できない部分を本文で補足するところ)の2部構成の本が多いようです。今回は,マンガ部とテキスト解説部の他に,これらの中間の内容の会話形式部を作り,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」が深く理解できる内容にしました。

【マンガ部】

【会話形式部】

【テキスト解説部】

マンガ版での本を作成する場合,シナリオライターの方と漫画家の方の役割が大きいと感じました。今回,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」の重要な内容を的確に反映したシナリオでした。また,シナリオの内容を的確に反映したコマ割りでしたし,各コマの中のキャラクターの表情も豊かで親しみのあるマンガとなりました。

「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」の原稿が,シナリオになり,そのシナリオに基づきマンガになった結果を見て,原稿に命が吹き込まれたような感想を持ちました。

次回に続きます。

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

  • 技術士第二次試験対策:“筆記時間のタイムマネジメント”について技術士第二次試験対策:“筆記時間のタイムマネジメント”について 2016年3月26日(土)に,日本技術士会・埼玉県支部主催の「平成28年度 技術士資格取得説明会」に出席してきました。プログラムの中では,「技術士資格の取得に当たって」と題して, […]
  • 書いてみなはれ書いてみなはれ 例えば、「“人生論”についてのあなたの考えを2,000文字以内でまとめて提出しなさい」のような課題が与えられたとします。   この課題に対してスラスラとすぐ […]
  • 技術士第二次試験対策:復習の方法の工夫について技術士第二次試験対策:復習の方法の工夫について 試験まで残り1か月を切りました。これから復習を始めようと考えている方も多いと思います。短期間で最大の成果が得られるように復習の方法を工夫してください。   […]
  • 日本語は美しい日本語は美しい 「上を向いて歩こう」を作詞したことでも有名な永六輔さんが,昨年(2016年)7月7日に亡くなりました。享年83歳でした。 永さんは,多才な方で,タレント,随筆家,作詞家,放 […]
  • 受験生のことを考えて添削する受験生のことを考えて添削する 約1か月前に,技術士第二次試験の筆記試験が終わりました。受験生の中には添削指導を受けていた方も多いと思います。   先日,技術士第二次試験で建設部門 […]

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る