扇風機のリモコンについて

今年の夏も昨年同様に猛暑なので毎日エアコンをつけて寝ています。エアコンをつけないで寝ると熱中症になりそうです。

しかし,ここ数日は夜になると気温が下がるのでエアコンを使わずに扇風機を使って寝ています。“微風”という最も弱い風の状態で朝まで扇風機を使うこともあるし,扇風機を止めて寝ることもあります。

昨日は,風呂に入ったあと布団中で扇風機をかけながら本を読んでいました。昨日は気温が低かったので本を読み終えたら扇風機を止めて寝る予定でした。

眠くなったので蛍光灯を消して寝ましたが扇風機を止めないまま寝てしまいました。その結果,明け方の3時半ごろ少し寒くて目が覚めました。

枕のすぐ横に扇風機のリモコンを置いていたので暗い中でもリモコンをすぐに取ることができ,蛍光灯をつけずに暗い中でもリモコンを使って扇風機を“切”の状態にできました。

暗い中でも扇風機を“切”の状態にできたのは扇風機のリモコンにある工夫があったからです。

その工夫とはリモコン上の小さな“突起”です。

リモコン上の扇風機の【切/入】のボタン上には小さな突起があります。そのため,部屋が暗くてもリモコン上を指で触れば【切/入】のボタンがわかり,扇風機を“切”の状態にできます。

昨日もリモコン上の小さな突起を探して扇風機を【切】の状態にしました。

「扇風機のリモコン上に小さな突起を設ける」というシンプルな工夫ですが,暗い中で扇風機の【切/入】の操作をするうえで役立った工夫です。

明るいところでは“突起”の有難さがわかりませんが,暗いところでは“突起”の有難さがよくわかります。

このようなリモコンは,視覚障害者の方が使いやすいように工夫されて作られたのかもしれません。しかし,私にも使いやすいリモコンです。

「突起を設ける」というシンプルな工夫リモコンの使いやすさを向上させることを実感しました。

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds