技術士第二次試験対策:「受験勉強の時間の確保」と「人間の脳の機能」との関係について

JTAPCOブログのカテゴリの中に「技術士第二次試験・受験勉強方法の鉄則」があります(こちら)。現在,29の鉄則があります。

このうち,鉄則20こちら),鉄則21こちら)および鉄則24こちら)が「受験勉強の時間を確保する」テーマとした内容です。

鉄則20の中で以下のことを書きました。

「絶対に合格する!」という強い気持ちを持てば,「勉強する時間をなんとか見つけよう!」と必死になります。

この,「『絶対に合格する!』という強い気持ちを持てば,『勉強する時間をなんとか見つけよう!』と必死になること」は,人間の脳の機能から説明できます。

人間の脳が,「ごほうびが得られそうだ」ととらえるとそれがモチベーションになって思考力や記憶力が存分に発揮されようになります。

人間の脳の中には,情報の流れにおいて,自分へのごほうびをモチベーションとして機能する部位があります。

では,脳にとっての「ごほうび」とは何でしょうか?

ごほうびというと「自分になんらかの利益をもたらすこと」ととらえるかもしれません。しかし,脳にとってのごほうびとは,「うれしいと感じること」です。これは,自分の役に立つことだけではなく,目的や目標を達成したり,人の役に立ったりすることが脳へのごほうびになります。

「絶対に合格する!」という強い気持ちを持って受験勉強をすれば試験に合格できる可能性が高くなります強い気持ちを持って勉強すれば「ごほうびが得られそうだ(合格できそうだ)」と脳は判断します。

「ごほうびが得られそうだ(合格できそうだ)」と脳が判断すると,ごほうびを得るために脳ががんばり,「合格を目指して,勉強する時間をなんとか見つけよう!」と必死になります

会社に勤務していたとき社員の方々と話していたことがあります。

「仕事が忙しい人の方が技術士第二次試験に合格できる可能性が高い」

私が勤務していた当時,その会社内で合格されたほとんどの方が多忙な毎日でした。しかし,多忙な中でも受験勉強の時間を見つけ勉強をされていました。

危機感を持つことや悔しいと思うことが,人間の脳のポテンシャルを引き上げるきっかけになります。

仕事が忙しい・・・受験勉強の時間が十分に確保できない・・・どうしよう・・・

と考えることが危機感を持つことになります。

その結果,脳のポテンシャルが引き上がり,「勉強する時間をなんとか見つけよう!」と考え,受験勉強の時間を確保するようになります。

「火事場の馬鹿力」という言葉があります。これは,火事の発生によって「自分や家族の命を守らないと・・・」,「大事なもの持ち出さないと・・・」のように脳が危機感を持った結果,普段では考えられないような力が出ることを表現しているのだと思います。

「絶対に合格する!」という強い気持ちや「受験勉強の時間が足りない」というような危機感を持ってください。

仕事が忙しくても受験勉強の時間が必ず確保できます。確保するようになります。

ただ,合格するためには受験勉強の質も関係します。短い時間で受験勉強をするため受験勉強の質を上げなければ合格できません。

仕事で忙しい中で受験される方は,受験勉強の質を上げることも考えてください。

【参考文献】

「脳に悪い7つの習慣:林成之:幻冬舎新書」

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

  • 漢字を分解して意味を考える漢字を分解して意味を考える 2017年2月17日(木)のブログで,弊社では,3月中旬に,答案の書き方に特化した技術士試験での受験対策書(建設部門が対象)を出版することを書きました(こちらを参照してください) […]
  • 市議会議員一般選挙の告示前のビラ配布市議会議員一般選挙の告示前のビラ配布 所沢市では今年,市議会議員一般選挙が行われます。今度の日曜日(4月21日)が投票日です。33名の定数に対して48名が立候補しているそうです。会社の前の道路を選挙カーが連日走ってい […]
  • Amazonの画面(まとまりを持たせる)Amazonの画面(まとまりを持たせる) Amazonを利用して商品をときどき買います。特に,CDを買うことが多いです。CDショップに比べて販売するCDの種類が多いしまた価格も安いです。 商品を購入するときのAma […]
  • 家族葬家族葬 先日,私の伯母が98歳で亡くなりました。亡くなる1ヶ月前まで趣味の書道や大正琴をやっていました。大往生でした。   伯母の家では伯母の生前から家族で話し合い […]
  • 技術士第二次試験対策:技術士を取得する意味を考える(その1)技術士第二次試験対策:技術士を取得する意味を考える(その1) 平成30年度の技術士の第二次試験まで約3ヶ月です。受験生の方々は試験の合格に向けて日々勉強されていると思います。   2018年4月14日に掲載したブログで […]

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds