「君の書いた技術文書はわかりやすい」と言われる技術文書の書き方(その34)

内容が明確に伝わる技術文書を書くための4項目
『君の書いた技術文書はわかりやすい』と言われる技術文書の書き方(その29)」で,内容が明確に伝わる技術文書を書くための4項目を解説しました。以下の4項目注1)です。

①重要なことを理解する
②書き方の技術を習得する
③必要なことを理解する
④日々のオンザジョブトレーニングを実践する

注1):この4項目に基づき,セミナーや社員研修では「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」の内容を解説しています。

今回は,「③必要なことを理解する」について解説します。必要なこととは,「伝える内容を明確に理解していること」「頭の中を整理すること」の2項目です。

伝える内容を明確に理解していること
伝える内容を明確に理解していることで,内容が明確に伝わる技術文書を書くことができます。逆を言えば,「伝える内容が理解したつもり」では,内容が明確に伝わる技術文書を書くことができません。

理解したつもり」とは,伝える内容を自分は理解していると思っていても実際は理解していないことです。「理解したつもり」については,2016年3月11日に掲載した「本質を理解すること(パートⅢ)」をテーマにしたブログを参考にしてください。

池上彰氏「伝える力」の中で以下のことを書いています。

“「伝える」ために大事なこと。それはまず,自分自身がしっかり理解することです。自分がわかっていないと,相手に伝わるはずがないからです。”

この内容は,内容が明確に伝わる技術文書を書くうえで重要なことです。理解したつもりのレベルで書いた技術文書では内容が明確に伝わりません

「“理解したつもり”から“理解した”へ」内容が明確に伝わる技術文書を書くことができます。


頭の中を整理すること

頭の中を整理して書くことも内容が明確に伝わる技術文書を書くための条件です。

「この報告書には,これを書こう,これも書かなきゃ,あれを書こう,あれも書かなきゃ・・・」のような頭の中が未整理の状態で書くと内容が明確に伝わらない報告書を書いてしまいます。例えば,頭の中が未整理の状態で書くと,「『君の書いた技術文書はわかりやすい』と言われる技術文書の書き方(その4)」で書いたように「車の主な種類」を文の羅列で書いてしまいます。

「必要なことを理解する(伝える内容を明確に理解していること・頭の中を整理すること)」も内容が明確に伝わる技術文書を書くうえで重要です。

次回に続きます。

【参考文献】
池上彰著,「伝える力」,PHP研究所,平成19年5月2日
森谷仁著,「マンガでわかる技術文書の書き方」,オーム社,令和4年3月25日

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

  • 視点を変える(小学生の時の出来事)視点を変える(小学生の時の出来事) 好きな言葉の1つに「視点を変える」があります。   視点を変えるとこれまでと違ったことが見えてきます。仕事に関する企画を考えるとき常に意識している言葉です。 […]
  • 技術士第二次試験の合格発表技術士第二次試験の合格発表 10月30日(火)に技術士第二次試験の筆記試験の合格発表があります(予定)。   今年受験された方は発表の日まで落ち着かないと思います。特に,自己採点で合否 […]
  • これまでに読んだ本から(27冊目):【井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室】これまでに読んだ本から(27冊目):【井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室】 今回は,「井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室」を紹介します。  ◆「井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室:井上ひさしほか文学の蔵編:新潮文庫」 井上 […]
  • 電車通勤電車通勤 弊社は,西武新宿線・航空公園駅の駅前にあります。   航空公園駅の上り側の駅は所沢駅,下り側の駅は新所沢駅です。航空公園駅をはさみ,所沢駅から新所沢駅間の一 […]
  • 重版が決まりました(重版と増刷との違いについて)重版が決まりました(重版と増刷との違いについて) 拙著:「技術者のためのわかりやすい文書の書き方(オーム社)」(こちら)の重版が決まりました。     自分が執筆した本が重版になることはやはりうれしい […]

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る