「マンガでわかる技術文書の書き方」の内容の説明:まとめ(各回での説明内容)

「マンガでわかる技術文書の書き方」内容を15回に亘って説明しました。ここで,各回で説明した内容の一覧を示します。

1回:本書での2015年度版からの主な変更・修正点

2回:本のコンセプト

3回:本書の内容の特徴

4回:全面改訂版での追加内容について

5回:3部構成にしたこと

6回:内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術:内容が明確に伝わる技術文書の書き方の3原則

7回:内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術:6つのルールと18の書き方(その1)

8回:内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術:6つのルールと18の書き方(その2)

9回:内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術:6つのルールと18の書き方(その3)

10回:6つのルールと18の書き方での事例(その1)

11回:6つのルールと18の書き方での事例(その2)

12回:内容が明確に伝わる技術文書を書くうえで必要なこと

13回:日々のオンザジョブトレーニングを実践する

14回:実践編

15回:“マンガでわかる技術文書の書き方とは”と“読者層”

ブログを読み返すときの参考にしてください。

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

  • 選挙に対する姿勢選挙に対する姿勢 第25回参議院議員通常選挙が2019年7月21日(日曜日)に行われました。投票率が48.8%(前回比:5.90ポイント減)と低くかったそうです。   投票率 […]
  • “教えてあげる”という発想で文書を書く“教えてあげる”という発想で文書を書く 2019年7月7日に“大阪商工会議所主催のセミナーについて”というテーマのブログを掲載しました。この中で以下のことを書きました(こちら)。   “中堅・中小企業 […]
  • 書いてみなはれ書いてみなはれ 例えば、「“人生論”についてのあなたの考えを2,000文字以内でまとめて提出しなさい」のような課題が与えられたとします。   この課題に対してスラスラとすぐ […]
  • 発想を変える発想を変える 味の素が販売している「ギョーザ」という冷凍食品があります。この商品は,水も油も使わずに餃子を焼くことができます。ヒット商品だそうです。緊急事態宣言が出されていた頃,市内の […]
  • セミナーのお知らせセミナーのお知らせ 「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」に関するセミナーのお知らせです。   ■セミナーのテーマ 【〈演習付き〉技術者・研究者のための内容が“明確に […]

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds