“Googleアナリティクス”をご存じの方も多いと思います。
“Googleアナリティクス”とは,Googleが無料で提供するWebページのアクセス解析サービスのことです。「訪問者数」,「滞在時間・訪問回数・訪問頻度」,「訪問者のサイト内移動経路」,・・・・などなど・・・様々な情報が解析できます。
弊社では,2016年2月に,フューチャーベース(以下,FB)さんに会社のサイトを作成していただきました。それと同時に,FBさんにGoogleアナリティクスを使ったアクセス解析もお願いしました。
2回/月の頻度で,FBさんからアクセス解析結果(アクセスレポート)が送られてきます。毎回,詳細な内容が書かれたアクセスレポートを送ってくださいます。
*フューチャーベースさんのサイトはこちら
FBさんから送られてくるアクセスレポートを読むと,「ヘーッ,こんなこともわかるんだ」と言った驚きがあります。
“Googleアナリティクスはすごい!”のひとことです。しかもこれが無料でできるとは・・・。
弊社では,今月(2017年7月),会社のサイトをリニューアルしました。サイトをリニューアルしようと考えた理由の1つが,FBさんから送られてくるアクセスレポートを読んだことです。
アクセスレポートを読み,「営業内容を整理するとともに,サイトをリニューアルした方がいいな・・・」と思いました。
FBさんにアクセス解析をお願いしていなければ,サイトをリニューアルしていなかったかもしれません。
ところで,リニューアルサイトは,「ワードプレス」というソフトを使ってFBさんに作成していただきました。ワードプレスは無料で使えるソフトです。
サイトを作成するためのフリーウェアには,ワードプレスの他にも,「Joomla!」というソフトもあります。
有限会社ジェイタプコを設立したのは2003年4月ですが,会社設立と同時に会社のサイトもアップしました。
このとき,Adobeの「GoLive6」というソフトを使って会社のサイトを自分で作成しました。GoLive6の使い方がよくわからず,GoLive6の解説書を読みながら苦労してサイトを作成したのを今でも覚えています。
その当時,自分でサイトを作るには,「GoLive6」や「ホームページビルダー」などのソフトを購入するのが一般的だったと思います。
Googleアナリティクス・・・ワードプレス・・・Joomla!・・・2003年にはありませんでした(・・・と思います)。
まさに,“十年一昔”です。
でも,今から10年後,サイトの作成方法はどのように進化しているでしょうか? また,“Googleアナリティクス”はどのように進化しているでしょうか?