技術士第二次試験:追加セミナー開催の趣旨

弊社では,「平成31年度・技術士第二次試験対策」に関する追加のセミナーを2019年1月12日(土)に開催致します(こちら

追加セミナー開催の趣旨は,

「平成31年度・技術士第二次試験対策」に関する解説を聴いていただき,試験に対する不安を少しでも払拭していただくこと

です。

弊社では,2018年11月に,「平成31年度・技術士第二次試験対策」をテーマとしたセミナーと社員研修を各1回ずつ計2回実施させていただきました。

セミナーおよび社員研修の出席者の方々から解説内容に対する高い評価をいただきました。


*受験勉強方法と試験の考え方が参考になった。
*改正内容がどの点でどのようにかわったかよくわかった。
*必須科目に技術者倫理が含まれていることを初めて知れた。
*過去問の分析方法として「キーワード分けをする」という勉強法が参考になった。過去問を分析すること自体は何を参考にしても書かれているが,比較的簡単な方法で分析を行なえるように思えたのは今回が初めてだった。
*過去問の分析のやり方が具体的で参考になりました。
*過去問の分析方法,キーワードのまとめ方はとても役立つと思いますのでやってみようと思います。
*今までふわふわした状態で勉強していましたが,具体的な勉強方法が見えました


来年度から試験方法が改正されるので,試験に対して不安を持っている受験生の方も多いと思います。

「平成31年度・技術士第二次試験対策」に関するセミナーや社員研修を通して,試験に対する不安を少し払拭できる情報を受験生の皆様に提供できたのではないか・・・と思っています。

そこで,一人でも多くの受験生の方々に「平成31年度・技術士第二次試験対策」に関する解説を聴いていただき,試験に対する不安を少しでも払拭していただくため,「平成31年度・技術士第二次試験対策」に関する追加のセミナーを開催することにしました。

「平成31年度・技術士第二次試験対策」の内容は受験勉強の事前対策”の意味を持っています。そのため,少しでも早く“受験勉強の事前対策”を実施していただくため年明け直後ですが2019年1月12日(土)に開催することにしました。

2019年度の試験での合格に向けて受験対策を早く考えましょう!

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る