技術士二次試験対策:「要点の説明=解答の要点を支えるもの」

「“1分で理解できる解答”の書き方」に関してこれまでのブログの中で何度も書いていることがあります。

「“1分で理解できる解答”の書き方」のポイントは,「解答の要点と解答の要点の説明を考え,これらに基づき解答を書くこと」

ということです。

前回のブログでは,「この中で最も重要なことは『解答の要点を考えること』です」と書きました。解答の要点が,解答の軸(解答の核)になるからです。

前回のブログでも書いたことですが,合格には,解答の要点が合格点以上となることが条件です。しかし,合格には,解答の要点の説明(=要点の説明)も合格点以上となることが条件です。「解答の要点+要点の説明」で評価されるからです。

「要点の説明=解答の要点を支えるもの」と考えることができます。

「“1分で理解できる解答”の書き方」の中で以下の例を書きました。
=

在宅勤務の問題とは,情報漏洩の危険性が出てくることである。会社内で仕事を行う場合には,社内のセキュリティによって会社内にある情報が外部に流出する危険性は小さい。しかし,在宅勤務になると,自宅で使うパソコンのセキュリティが会社のセキュリティに比べて脆弱になる。そのため,在宅勤務によって情報が外部に流出する危険性が出てくる。

橙色で着目した箇所が解答の要点です。緑色で着色した箇所が要点の説明です。緑色で着色した箇所を読むことで橙色で着目した箇所が理解できます。解答の要点に対して「なるほど」と思います。つまり,緑色で着色した箇所が橙色で着目した箇所を支えていることになります。

例えば,以下のような問題があったとします。
=

政府は,地球温暖化対策推進本部を開き,温室効果ガスの排出量を2030年度に2013年度比で46%削減する目標を決定した。あなたが考えるこの目標を実現させるための対策を1つ書きなさい。

この問題に対して以下のような解答を書いたとします。
=

2030年度までに電源構成を見直すことである。具体的には,まず,温室効果ガスを排出する火力発電所をすべて廃止する。これに対して,温室効果ガスを排出しない原子力発電所の数を新設・継続も含めて現状の2倍にする。・・・・・・

解答の要点(橙色で着色した箇所)は合格の内容です。電源構成を見直すことで目標が達成できるからです。

しかし,要点の説明(緑色で着色した箇所)は不合格です。これは,福島第一原子力発電所の事故を考えれば非現実的な考えです。この要点の説明は解答の要点を支えていません。

つまりこの解答は不合格の内容です。

「“1分で理解できる解答”の書き方」に基づき解答を書くうえで,前回のブログで解説したように解答の要点を考えることが最も重要です。それを認識したうえで要点の説明を考えることも重要なことを認識してください。「要点の説明=解答の要点を支えるもの」だからです。また,「解答の要点+要点の説明」で評価されるからです。

【参考図書】

森谷仁著,「マンガでわかる技術文書の書き方」,オーム社,令和4年3月25日

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る