「君の書いた技術文書はわかりやすい」と言われる技術文書の書き方(その20)

「わかりにくい(内容が明確に伝わらない)書き方」に気が付く

『君の書いた技術文書はわかりやすい』と言われる技術文書の書き方(その4)」というテーマのブログの中で以下のことを書きました。

自分が読んでわかりにくい(内容が明確に伝わらない)と思うような技術文書は,読み手にとってもわかりにくいはずだ。そのため,自分が読んでわかりにくいと思う技術文書を書くべきではない。

このような認識を持つためには,自分が書いた技術文書を読み返したとき「この部分のこの書き方はわかりにくい(内容が明確に伝わらない)」ということに気が付く必要があります。例えば,「『君の書いた技術文書はわかりやすい』と言われる技術文書の書き方(その4)」のブログで書いたような文の羅列で書いてある内容を読んだとき,「文の羅列で書いてあるとわかりにくい(内容が明確に伝わらない)」と気が付くことです。

書いた内容を確認するだけは,「この書き方はわかりにくい(内容が明確に伝わらない)」ということに気が付きません。書いた内容の確認とともに「明確に伝わるかどうか」という確認も必要です。

つまり,技術文書を書いたら「自分が読み手だったらこの書き方でわかるか(内容が明確に伝わるか)」という視点での書き方の確認が必要です。

「この書き方はわかりにくい(内容が明確に伝わらない)」と気が付くためには,「どのような書き方をしたらわかりにくいか」という「わかりにくい」に対する判断基準が必要です。判断基準がないと,自分が書いた技術文書を読み返しても「わかりにくい(内容が明確に伝わらない)書き方」に気が付きません。

判断基準があることで,「わかりにくい(内容が明確に伝わらない)書き方」に気が付きます。

【参考】
今回のブログの内容に関係したブログを2017年8月19日に掲載しました。「わかりにくい案内図」というテーマのブログです。「自分が読み手だったらこの書き方でわかるか(内容が明確に伝わるか)」という視点で案内図を見れば,「この案内図はわかりにくい(内容が明確に伝わらない)」ということに気が付くはずです。

次回に続きます。

【参考図書】
森谷仁著,「マンガでわかる技術文書の書き方」,オーム社,令和4年3月25日

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

  • 技術者の倫理技術者の倫理 日経コンストラクションという専門雑誌があります。 土木関係の業務に携わる方の多くが読んでいる専門雑誌です。日経コンストラクションとは,日経BP社が発行する土木関係の雑誌です […]
  • カタカナ語(その3 )カタカナ語(その3 ) 2016年10月8日(こちら)と2016年10月11日(こちら)に“カタカナ語”をテーマとしたブログを掲載しました。   今回は,カタカナ語をテーマとした3 […]
  • 技術士二次試験対策:「“技術士”と“書く力”の関係」(その3)技術士二次試験対策:「“技術士”と“書く力”の関係」(その3) 「技術士二次試験対策:『“技術士”と“書く力”の関係(その1)』」と「 同 (その2)」で技術士と書く力の関係について解説しました。今回のブログもこれらに関連した内容です […]
  • 「君の書いた技術文書はわかりやすい」と言われる技術文書の書き方(その31)「君の書いた技術文書はわかりやすい」と言われる技術文書の書き方(その31) 「重要なことを理解する」に関する解説内容のうち,今回は,「技術文書を書く目的」,「『内容が伝わる』と『内容が“明確に”伝わる』の違い」および「内容が明確に伝わる技術文書」 […]
  • A3判の用紙1枚でまとめるA3判の用紙1枚でまとめる 私の友人(Hさんと呼びます)が地盤調査(物理探査)の会社を経営しています。Hさんが以前私に話してくれたことで印象に残っている言葉があります。   「調査結果 […]

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る