見た目を良くする

「文書・図表・イラスト 一目でわかる表現の心理技法 海保博之著 共立出版株式会社」という本があります(こちら)。

この本は,わかりやすい文書を書くうえで非常に参考になります。「6つのルールと17の書き方」を考えるときにもこの本を参考にしました(こちら)。

後日,「これまでに読んだ本から」でこの本を紹介しますが,今回は,この本の中に書かれていることに着目した内容のブログを書きます。

今回は,ブログのテーマとして,「見た目を良くする」というタイトルを付けました。

「わかりやすい文書を書く」と聞くと,「構成を考える,結論を先に書く,図や写真を入れる,短い文(簡潔な文)や具体的な文を書く・・・」などを思い浮かべる方もいらっしゃると思います。

これらは,わかりやすい文書を書くうえでの重要なポイントです。

しかし,これらの他に見た目を良くする」ということも,わかりやすい文書を書くうえでの重要なポイントです。


「一目でわかる表現の心理技法」の中で,海保氏は,以下のようなことを書いています。


相手に情報を伝達するための表現は,好き嫌いといった感情なものとは,本来は無縁である。しかし,相手は不可避的に,感情的な反応をしてしまう。となると,やはり,相手の感情的な面への配慮は必須である。それが,読んでみたい,見てみたいといった動機づけにつながり,さらには,表現内容の知的情報処理の潤滑油になるからである。


書き手から読み手への伝達を目的として,技術者の方々は,仕事で日々様々な文書を書きます。

そのため,書き手が書いた文書を読み手が受け取ったとき,読み手は,「この文書は,図や表がなくダラダラとした文章だけで書かれているため読む気にならない。だから,この文書は読まない」ということはできません。必ず,読み手書き手が書いた文書を読みます。

新聞や雑誌の広告あるいはチラシなどは,読みたくなければ,読まなくてもかまいませんが・・・。

「読み手は,書き手が書いた文書を読む必要があるのだから文書の見た目など関係ない。伝達する内容が正しければそれでいい」と思う方もいらっしゃると思います。

しかし,海保氏が書いているように,相手(読み手)の感情的な面への配慮は必要だと思います。

また,この配慮が,わかりやすい文書を書くことにつながります。


タイプⅠの技術提案書:①図や写真がなく文章だけで書いている(ダラダラとした文の羅列),②1種類のフォント・フォントサイズだけで書いている(MS明朝体・10.5ポイントなど),③黒文字だけで書いている

タイプⅡの技術提案書:①内容が理解しやすいように項目に分けて書いている,②図や写真を入れて書いている,③フォントやフォントサイズを数パターン使って書いている,④重要な内容は赤文字などで書いている(重要な内容が着色してある)


タイプⅠで書かれた技術提案書とタイプⅡで書かれた技術提案書のどちらが,「読んでみたい,見てみたい」という気持ちになるか?

このような例を考えると,相手(読み手)の感情的な面への配慮が必要なことがわかります。

「わかりやすい文書」という視点で考えると,やはり,タイプⅡの技術提案書の方が読み手に内容が明確に伝わります。

タイプⅠは少し極端な例と思われるかもしれません。しかし,6年~7年前頃,実際に,タイプⅠのような書き方で書かれた技術提案書を読んだことがあります。技術提案書の内容をチェックする仕事でしたが,正直なところ「読んでみよう」という気持ちになれませんでした。

また,図や写真が無いので,技術提案の内容が不明確でした。

「見た目を良くする」ということを意識して文書を書いてみませんか?

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る