薨去

「三笠宮さま薨去」

これは,10月28日(金)の産経新聞の朝刊のカット見出しです。「薨去」の漢字が読めませんでした。

新聞の前文(リード)を読むと「大正天皇の第4皇男子で・・・・・・薨去(こうきょ)された」とふりがなが振ってありました。これで一安心と思ったのですが,今度は本文を読むと,「・・・崩御もしくは薨去された方・・・」という漢字が出てきました。

昭和天皇が亡くなったときには,「昭和天皇が崩御された」のような言葉がニュースで流れました。

「アレッ・・・・崩御と薨去の意味の違いは何だ?」

早速辞典調べました(岩波国語辞典第5版)。

 

 *崩御:天皇・皇后・皇太后・体皇太后が死ぬことの尊敬語
 *薨去:皇族・三位以上の人が死亡すること

なるほど・・・・・

ネットで崩御や薨去を調べていたら,「薨御(こうぎょ)」という言葉もあることがわかりました。岩波国語辞典第5版には載っていませんでしたが。

意味は,皇太子や大臣が亡くなられたときに使う表現だそうです。ただし,大臣は内閣の大臣などを指すのではなくて,皇族に位置している大臣のことだそうです。

ちなみに,英字新聞では,このニュースを以下のように伝えていました。

The uncle of Emperor Akihito, Prince Mikasa, has died at the age of 100.

英語では,だれが亡くなっても「has died」を使うのでしょうか?

崩御,薨御,薨去などを使い分ける日本語は奥が深いです。

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

  • 人に説明すること人に説明すること 「内容が“明確に”伝わる技術文書の書き方」のセミナーなどでは,「理解したつもり」と「理解した」という内容を解説しています。   理解したつもりとは, […]
  • 技術士第二次試験対策:Aさんの合格とわかりやすい文書の書き方(パートⅠ)技術士第二次試験対策:Aさんの合格とわかりやすい文書の書き方(パートⅠ) 2016年3月1日(火)に,平成27年度の技術士第二次試験の合格発表がありました。   一昨年と昨年,弊社が企画した受験対策の勉強会に出席されたAさんが,見 […]
  • クレームは宝の山クレームは宝の山 「クレームは宝の山」という言葉を聞いたり見たりしたことがあると思います。   先日,ネットでこの言葉が書いてあるコラムを読みました。「クレームは宝の山」をテ […]
  • カードの規格カードの規格 先日,ズボンの後ろポケットに財布を入れた状態で自転車に乗っていました。その財布の中には,所沢市内にある大手スーパーのクレジットカードが入っていました。   […]
  • 技術士第二次試験対策:“筆記時間のタイムマネジメント”について技術士第二次試験対策:“筆記時間のタイムマネジメント”について 2016年3月26日(土)に,日本技術士会・埼玉県支部主催の「平成28年度 技術士資格取得説明会」に出席してきました。プログラムの中では,「技術士資格の取得に当たって」と題して, […]

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る