技術士第二次試験対策:「採点者に解答が“明確に”伝わる論文の書き方」の内容の変更について

平成4年度に技術士第二次試験を初めて受験される方の中には,「問題に対してどのように論文を書いたらよいか?」と思っている方もいらっしゃると思います。

そこで,弊社では,現状での「採点者に解答が“明確に”伝わる論文の書き方」を,平成4年度に技術士第二次試験を初めて受験される方を対象にした内容に変更しました。令和4年度での受験対策として,技術士第二次試験での論文の書き方を解説します。

論文の書き方とは,「採点者に解答が“明確に”伝わる論文を書く」「明確に伝わる論文の書き方のパターンを事前に決めておく」ということです。

詳しくは,技術士第二次試験・論文の書き方をご覧ください。

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

  • 日本のものづくり日本のものづくり 10月末,メットライフドームの方に行く用事があったので西武線の西武球場前駅まで行きました。西武球場前駅の目の前にメットライフドームがあります。メットライフドームは埼玉西武 […]
  • 3月18日(土)に技術士試験・受験対策書が出版されます3月18日(土)に技術士試験・受験対策書が出版されます 3月18日(土)に,弊社が執筆した技術士試験での受験対策書が出版されます。 平成26年3月にオーム社から出版した「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」とは違った切り口での […]
  • 経験することでわかること(学ぶこと)がある経験することでわかること(学ぶこと)がある 確定申告の時期が来ました。確定申告の期間は2019年2月18日(月)から3月15日(金)までです。   今日から確定申告書の作成を始めました。提出期限間近に […]
  • 技術士第二次試験対策:「答えること」と「解答を考えること」技術士第二次試験対策:「答えること」と「解答を考えること」 例えば,自転車に乗っているときに転倒して胸を強打したとします。痛みがひどいので整形外科に行ったことを考えます。 先生から,「どうされましたか? 説明してください」と […]
  • 三谷幸喜氏の考え方に学ぶ三谷幸喜氏の考え方に学ぶ 三谷幸喜氏の考え方とは,“固定観念にとらわれない考え方”のことです   毎週土曜日の夜に放送されている民放の情報番組で,脚本家や劇作家などの三谷幸喜 […]

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る