水不足

関東地方では,この夏,水不足のため6月の中旬から10%の取水制限が実施されています。取水制限が実施されていますが,日々の生活には支障がありません。取水制限が20%になると場所によっては支障が出ることもあるそうです。

一昨日の22日(月)に台風9号が関東地方に上陸したため,東京都,埼玉県などは大雨となりました。しかし,水源地の群馬県北部などでは大雨にならなかったようで,台風9号の上陸によって水不足が一気に解消するまでには至りませんでした。水不足が解消するまで節水を心掛ける必要があると思います

「この夏,関東地方が水不足になる」というニュースをテレビで見てから,あるサイトを時々見ています。そのサイトとは,国土交通省・関東地方整備局・利根川ダム統合管理事務所の「利根川上流8ダム諸量・各種観測データ」です(こちらを参照してください)。

このサイトにアクセスすると,利根川上流8ダムの現在の貯水率などダムに関する様々な数値を見ることができます。

矢木沢ダムは利根川水系最大級の規模の多目的ダムです。関東地方で水不足のニュースが伝えられると,この矢木沢ダムが干上がった映像が必ず出ます。今年も各テレビ局で矢木沢ダムの状況をレポートしていました。

上記のサイトで各ダムの貯水率が下がるのを見ると「節水をしなくちゃ」と思います。矢木沢ダムの貯水率は6月下旬に19%でしたが24日現在でやっと46%まで回復しました。

このサイトを時々見るようになってから,節水の意識が高まりました。理由は,自分が生活するうえで重要な水道水の現状(ダムの貯水率)を数値で見ているからです。

この夏の水不足のことをニュースで見ただけでは,時間の経過とともに,節水の意識は低くなると思います。また,市の広報紙などの中に書かれてある「節水を心掛けましょう」という文字を見ても節水の意識はあまり高まらないかもしれません。

やはり,現状の数字(ダムの貯水率)を見ることで節水の意識が高まると思います。

しかし,関東地方はここ数年頻繁に渇水が発生しています。

平成24年,平成25年,平成28年,平成29年(?)・・・・・・

これも地球温暖化の影響でしょうか?

【補足説明】
関東地方整備局では,24日(水)に,10%の取水制限を一時的に解除したそうです。ブログをアップした日の夜に,取水制限の一時的な解除のニュースがありました。偶然でしょうか?

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

  • 日本語は美しい日本語は美しい 「上を向いて歩こう」を作詞したことでも有名な永六輔さんが,昨年(2016年)7月7日に亡くなりました。享年83歳でした。 永さんは,多才な方で,タレント,随筆家,作詞家,放 […]
  • 「君の書いた技術文書はわかりやすい」と言われる技術文書の書き方(その27)「君の書いた技術文書はわかりやすい」と言われる技術文書の書き方(その27) 今回は,「ルール6:明確に伝わる文を書く」の中の「書き方15:能動態の文を書く」に関する補足解説です。「文の書き方で内容の伝わり方が変わる」という内容です。 […]
  • 人に説明すること人に説明すること 「内容が“明確に”伝わる技術文書の書き方」のセミナーなどでは,「理解したつもり」と「理解した」という内容を解説しています。   理解したつもりとは, […]
  • ツイッターを始めましたツイッターを始めました 弊社では,ツイッターを始めました。JTAPCOブログの更新,文書や文をわかりやすく書くためのポイント,技術士第二次試験の受験勉強方法などをツイートします。 よろしくお願い致 […]
  • 実際にやってみる実際にやってみる 「わかりやすい文書の書き方」をテーマとしたセミナーでは解説終了後に解説内容を確認するための演習を行っています。 わかりやすい文書の書き方の解説を聴いた直後に解説内容に関する […]

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る