ブログ 技術士第二次試験対策:必須科目の出題内容について 2019年度の技術士第二次試験・必須科目の問題について,2019年7月24日に掲載したブログの中で以下のことを書きました(こちら)。「技術者としての倫理」と「社会の持続可能性」の観点から解答させる問題が全部門で出題されている。「社会の持続可... 2019.09.29 ブログ技術士二次試験対策
ブログ 技術士第二次試験対策:令和元年度(2019年度)・技術士第二次試験の試験問題について 令和元年度(2019年度)の技術士第二次試験(筆記試験)が終了してから9日が経ちました。受験生の方は「試験が終わってから9日も経ったのか,早いな・・・」という気持ちだと思います。終わって一息ついても,「アッ」という間に筆記試験の合否発表の日... 2019.07.24 ブログ技術士二次試験対策
ブログ 技術士第二次試験対策:試験直前5つのアドバイス 2019年度の技術士第二次試験が明後日から始まります。受験生の方は「ついに試験日が来た!」という気持ちで今緊張していると思います。ここで,試験直前での5つのアドバイスをします。■アドバイス1:受験番号を必ず書くこと試験の監督官が「では,始め... 2019.07.12 ブログ技術士二次試験対策
ブログ 技術士第二次試験対策:万全の体調で試験に臨む 総合技術監理部門を除く技術部門の試験日まで残りが1週間弱になりました。来週の今頃は受験勉強から解放されているときだと思います。*ヤッター・・・やっと受験勉強から解放された。あとは筆記試験の結果を待つだけだ。たぶん合格しているだろう・・・。*... 2019.07.08 ブログ技術士二次試験対策
ブログ 技術士第二次試験対策:必須科目に関する勉強の結果を復習する 2019年度の技術士第二次試験・筆記試験の試験日は以下のとおりです。*総合技術監理部門の必須科目:2019年7月14日(日)*総合技術監理部門を除く技術部門・総合技術監理部門の選択科目:2019年7月15日(月・祝)総合技術監理部門を除く技... 2019.07.02 ブログ技術士二次試験対策
ブログ 技術士第二次試験対策:勉強したことを復習する 2019年度の技術士第二次試験・筆記試験の試験日は以下のとおりです。*総合技術監理部門の必須科目:2019年7月14日(日)*総合技術監理部門を除く技術部門・総合技術監理部門の選択科目:2019年7月15日(月・祝)総合技術監理部門を除く技... 2019.06.15 ブログ技術士二次試験対策
ブログ 技術士第二次試験対策:勉強内容を絞り込む 2019年度の技術士第二次試験・筆記試験の試験日は以下のとおりです。*総合技術監理部門の必須科目:2019年7月14日(日)*総合技術監理部門を除く技術部門・総合技術監理部門の選択科目:2019年7月15日(月・祝)総合技術監理部門を除く技... 2019.05.15 ブログ技術士二次試験対策
ブログ 技術士第二次試験対策:必須科目の試験対策(リスク管理) 今年度の技術士第二次試験では,必須科目がこれまでの択一式試験から記述式試験に変わります(以下参照)。仕事でお付き合いのある会社の方が,「今年度の技術士第二次試験では,必須科目で合格点を取ることが合格するうえでのポイントの1つだ」と話されてい... 2019.05.09 ブログ技術士二次試験対策
ブログ 技術士第二次試験対策:受験勉強の進捗状況を確認する 2019年度の技術士第二次試験・筆記試験の試験日は以下のとおりです。*総合技術監理部門の必須科目:2019年7月14日(日)*総合技術監理部門を除く技術部門・総合技術監理部門の選択科目:2019年7月15日(月・祝)総合技術監理部門を除く技... 2019.04.15 ブログ技術士二次試験対策
ブログ 技術士第二次試験対策:違った視点で添削指導を受ける 2019年3月15日と3月18日に添削指導を受けることに関するブログを掲載しました(こちらとこちら)。今回も,添削指導を受けることに関する内容のブログです。先月,技術士第二次試験を今年受験する方から出願指導に関する質問のメールが送られてきま... 2019.03.27 ブログ技術士二次試験対策